2015.01.02
【FFEX】変異体リヴァイアサン強いです・・・
冬休みにのんびりやっているFFEX。
☆7クエストが開放し、変異体との戦いになりました。
変異体の中で最強なのかもしれないリヴァイアサン。
まず「大砂竜巻」の竜巻の中で闘わなければならないのが厳しい・・・
敵の全体見えてないよ!
正直、変異体リヴァイアサンを倒さなくても☆8にはなれます。
でもりゅとさんが素材必要なので避けて通れません。
ということで、リヴァイアサンの「使用スキル」から。
***使用スキル***
【怒り】
最初のスキル攻撃はそこまで痛くないけれど、この【怒り】のあとは痛い!
範囲内にいるとAP0になるのでとりあえず逃げましょう。
【エアロガ】
風属性魔法攻撃。
これは比較的逃げやすいし、モーションも遅いので楽。
【クエイガ】
土属性魔法攻撃。
とりあえず【怒り】のあとの【クエイガ】は痛い・・・。
そして攻撃も早い。
円が見えた時点で円の外に逃げましょう!私は即死です。
【ウォーターブレス】
正面にブレスを吐きますが、私はまだくらったことがないです。
【突進】
正面に突進してきて攻撃。
私はくらったことありませんが、痛そう・・・
【薙ぎ払い】
尻尾での攻撃。攻撃範囲が広い上に、2回当たると死ねます。
【モンスター召還】
プリンプリンセスを3体召還。
リヴァイアサンに近づき、食べられることでリヴァイアサンのHPが9999回復。
早めに倒しましょう。
【ダイダルウェイブ】
広範囲の水の竜巻を発生。
これが一番の問題。
狭いマップなのでどこに避けていても即死します。
無敵化やトランスを使うと大丈夫らしい。
***戦略***
攻略らしい攻略にはなってませんが私達の戦略はこう!
まず、私とりゅとさんのPTの場合
・狩人
・機工士
という後衛二人に+マジックポットさん。
耐えられるわけもない二人で戦います。
【戦い方】
タゲられたらとりあえずスキル攻撃を避けつつ、モーションの少ない攻撃を当てていきます。
タゲられてない方は溜めスキルなど攻撃力の高いスキルをバンバン使います。
問題は「ダイダルウェイブ」
「ダイダルウェイブ」は「怒り」のあとにくるので、「怒り」の間とにかく攻撃。
「ダイダルウェイブ」の波が発生し始めたら外へ逃げる!
中に入るとまた「怒り」が始まるのでその間に攻撃。
私達はスカイプをしているので、IN/OUTのタイミングを合わせられます。
バグ的なものなのか、オンラインでやっているからなのか「怒り」のあと「ダイダルウェイブ」がこない場合もあります。
両方こなかったり、どちらかがこなかったりとかはあるのでこなかった場合はひたすら攻撃!!
時間はかかるけれど、即死は避けられるようになりました。
なるべくなら避けて通りたい相手ですが、本体報酬欲しいので・・・
ちなみにIN/OUTすると部位破壊のドロップは消えてしまうので、ドロップ欲しい人は破壊後のひるんでいる隙に拾いましょう!
☆7クエストが開放し、変異体との戦いになりました。
変異体の中で最強なのかもしれないリヴァイアサン。
まず「大砂竜巻」の竜巻の中で闘わなければならないのが厳しい・・・
敵の全体見えてないよ!
正直、変異体リヴァイアサンを倒さなくても☆8にはなれます。
でもりゅとさんが素材必要なので避けて通れません。
ということで、リヴァイアサンの「使用スキル」から。
***使用スキル***
【怒り】
最初のスキル攻撃はそこまで痛くないけれど、この【怒り】のあとは痛い!
範囲内にいるとAP0になるのでとりあえず逃げましょう。
【エアロガ】
風属性魔法攻撃。
これは比較的逃げやすいし、モーションも遅いので楽。
【クエイガ】
土属性魔法攻撃。
とりあえず【怒り】のあとの【クエイガ】は痛い・・・。
そして攻撃も早い。
円が見えた時点で円の外に逃げましょう!私は即死です。
【ウォーターブレス】
正面にブレスを吐きますが、私はまだくらったことがないです。
【突進】
正面に突進してきて攻撃。
私はくらったことありませんが、痛そう・・・
【薙ぎ払い】
尻尾での攻撃。攻撃範囲が広い上に、2回当たると死ねます。
【モンスター召還】
プリンプリンセスを3体召還。
リヴァイアサンに近づき、食べられることでリヴァイアサンのHPが9999回復。
早めに倒しましょう。
【ダイダルウェイブ】
広範囲の水の竜巻を発生。
これが一番の問題。
狭いマップなのでどこに避けていても即死します。
無敵化やトランスを使うと大丈夫らしい。
***戦略***
攻略らしい攻略にはなってませんが私達の戦略はこう!
まず、私とりゅとさんのPTの場合
・狩人
・機工士
という後衛二人に+マジックポットさん。
耐えられるわけもない二人で戦います。
【戦い方】
タゲられたらとりあえずスキル攻撃を避けつつ、モーションの少ない攻撃を当てていきます。
タゲられてない方は溜めスキルなど攻撃力の高いスキルをバンバン使います。
問題は「ダイダルウェイブ」
「ダイダルウェイブ」は「怒り」のあとにくるので、「怒り」の間とにかく攻撃。
「ダイダルウェイブ」の波が発生し始めたら外へ逃げる!
中に入るとまた「怒り」が始まるのでその間に攻撃。
私達はスカイプをしているので、IN/OUTのタイミングを合わせられます。
バグ的なものなのか、オンラインでやっているからなのか「怒り」のあと「ダイダルウェイブ」がこない場合もあります。
両方こなかったり、どちらかがこなかったりとかはあるのでこなかった場合はひたすら攻撃!!
時間はかかるけれど、即死は避けられるようになりました。
なるべくなら避けて通りたい相手ですが、本体報酬欲しいので・・・
ちなみにIN/OUTすると部位破壊のドロップは消えてしまうので、ドロップ欲しい人は破壊後のひるんでいる隙に拾いましょう!
theme : ファイナルファンタジーシリーズ
genre : ゲーム